Florian's most newest Diary

ふろりあんの再最新日記

デザインの話

日産のJUKEという車のデザインが好きです。

(さすがのAmazonでも実車の取り扱いはないか)

機能として踏破性を持った車であるというイメージを十分に表現しつつ、その見かけは踏破性とは無縁な都市社会に溶け込んだ車であることを同時に表現しています。

良いデザインとは十分な機能を持ちつつ、その機能を表現する見かけを持つものであるという信条があるので、その意味では日産のJUKEは見事にマッチしているように思えるのです。

これがどちらかしかないと悲惨な結果になります。トヨタのFT86(という事はスバルのBRZ)がカローラのエンジンとサスペンションを使った低価格の車に仕上げてきたとしたらどうでしょう。名前の元になったAE-86はまさにそういう車だったのですが、この場合見かけと機能が乖離したなんちゃってスポーツカーが生まれていた可能性もあるのです。トヨタの資本が入ったとはいえ、スバルのエンジニアがそんなものの存在を許すとは思えませんが。

デザインという言葉には見かけを飾るという意味以上に機能を表現するという意味があると思っています。機能自体までデザインで賄えるとなおいいですね。ここまで行くと狭義のデザイナーとエンジニアが協業する必要がありますが、せめて自動車ぐらいデザインにこだわってもいいと思っています。

と、普段デザインに接する人間はそう考えます。