Florian's most newest Diary

ふろりあんの再最新日記

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

音が鳴った、けど。

秋葉原の「はんだづけカフェ」に病院の帰りに寄ってみた。丁度開く時間だったので。 handazukecafe.com 営業時間、平日は18:00「から」なんね。googleカレンダーを見て「閉店する18:00までにはつけないなぁ」と誤解してた。18:30頃に店についてキットを展開…

コンクリート・レヴォルティオ(6)(7)

相変わらず面白い。キャラクターをわかってから見るとこんなに面白いものだったか。 アースちゃんの設定が凄い。「アースちゃんが味方したほうが正義」という裏返しは良かった。昭和40年代前半はまだ学生運動やってたもんなぁ。

判らん

いろいろ試したけどとりあえず匙を投げる。 明日、秋葉原の「はんだづけカフェ」に行ってオシロスコープで信号を見てみよう。 handazukecafe.com 持ち運び用のLinuxマシンに環境を整備する。って言ってもログイン情報を覚えさせるぐらいでソースも全部クラウ…

音がならない

こんなプログラム。割り込み使っているのは今後周波数をどんどん上げていく予定だから。 #include "mbed.h"DigitalOut myled(p20);DigitalOut myled2(LED1);bool gLEDOn=true;Ticker gTicker;static void tick();int main() { gTicker.attach(tick,0.2); whi…

ダウンロードしたバイナリ

mbedを始めましょう!("Let's get started!" in Japanese) | mbed あー、なるほど。ダウンロードしたバイナリは手でmbed上にコピーしないとならないのか。 ちなみに...今後このようにして色々なプログラムがたくさん作られ,一度に複数のファイルがMBEDに保…

うちのNXP LPC1768

USB刺さってないけどこれは今テスター当てた直後だから。普段は刺しっぱなし。 ダウンロード問題が解決しないことには動かない。あれ、実際はどうするのが正解なの?

ICクリップからスピーカーへは断線してないことがわかった

とりあえず一歩前進。アイドルマスター♪(違う)

プロローグ/円城塔

プロローグ 作者: 円城塔 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/11/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る Kindleになってないー(またか)。文春に期待するのは無理か。

絞首台の黙示録/神林長平

絞首台の黙示録 作者: 神林長平 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/10/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る Kindleになってないー。早川なのに。

認知意味論の方法-経験と動機の言語学-/吉村公宏

これは350ページの割と短い。でも横書きの専門書。 認知意味論の方法―経験と動機の言語学 作者: 吉村公宏 出版社/メーカー: 人文書院 発売日: 1995/12 メディア: 単行本 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る

認知意味論-言語から見た人間の心-/ジョージ・レイコフ

700ページを越す大著。いつ読むつもりだお前。 認知意味論―言語から見た人間の心 作者: ジョージレイコフ,George Lakoff,池上嘉彦,河上誓作 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店 発売日: 1993/01 メディア: 単行本 クリック: 19回 この商品を含むブログ (20件) を…

スピノザの本

スピノザの世界―神あるいは自然 (講談社現代新書) 作者: 上野修 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2005/04/19 メディア: 新書 購入: 16人 クリック: 117回 この商品を含むブログ (130件) を見る 友人に勧められたスピノザの本。スピノザが書いた本は何やら「…

コンクリート・レヴォルティオ(3)(4)(5)

面白いー! エミさんとキッコちゃんの区別が今までついてなかったことも明らかになった。メインキャラの見分けがついてなかった時点でボンクラ度がさらに満開に(爾郎のシャフトを押し込んだのがキッコだと勘違いしていた)。あのインパクトの有る1話を先に…

コンクリート・レヴォルティオ(1)(2)

面白くてあっという間の一時間だった。 こんな出だしだったのか。ストーリーの中で設定やキャラクターを上手く解説してる。これを先に見たかったなぁ。続きを見よう。

mbedのbinファイルのダウンロード先

Firefox43.0.4でmbed IDEを使ってるんだけど、バイナリ生成後のダウンロード先が標準のダウンロード先になっちゃってmbedにいかない。かといって出来上がったbinファイルを手動でコピーしても動く形跡がない。 FAQでは「コンパイラが自動的に探してダウンロ…

うまく動いてないけどmbedは面白い

チップの側にWeb経由のIDEへのリンクがファイルとして置かれていて、チップのファームにシリアルが焼きこまれてあるというのは考えたなぁ。デプロイで一手間あるとしてもIDEへはWeb経由だもんなぁ。凄くイマドキ風。 mbedをPCに繋いで MBED.HTMを叩いて Have…

ダイソーでモノラルのイヤホンも買ってきた

片方の足はGNDに。もう片方の足はP18に…と思って皮膜を剥いて新鮮をむき出しにしたらなんかよくわからない方法で絶縁されてるっぽい。テスターを抵抗計モードにしてむき出しの表面を触っても抵抗は無限大と表示される。当然プラスとマイナスを抵抗計で測って…

mbed(NXP LPC1786)買ってきた

こんなサンプルプログラム。 #include "mbed.h"#include "global.h"AnalogOut signal(p18);#define SPAN 1.0int main() { while(1) { signal=1.0; wait(SPAN/2); signal=0.0; wait(SPAN/2); } return 0;} 0.5秒毎にp18からプチプチ音がする…はず。 テスター…

市原ぞうの国に行ってきた

水戸からずっと高速が通ってるんで近い気がしてたけど往復で370kmも走ってた。蔵王キツネ村より遠かったか!(いや、そんなことない。蔵王キツネ村は片道で280kmある) www.zounokuni.com ぞうの国は密かに盛り上がってた。象を大きくフィーチャーした動物園…

友人と飲みに行く

中学生の娘が「お通し」に数えられていないのがおかしかった。そりゃそうだよな。小人がよく来る店だからそのへん敏感だよなぁ。 飲みは美味しかった。 二次会のカラオケも楽しかった。 満足。 「Raise your flag」(オルフェンズのオープニング)がろくすっ…

大人のピタゴラスイッチ

今年も面白かった。両親にも好評だった。23550655スペサル、ピタゴラ装置大解説スペシャル2本に今回で、ユーフラテス制作の番組ばかり見てるな。

mbedのインターバルタイマの最低割り込み分解能

老いぼれしんすけ日記 割り込みを試している人がいたのでありがたくデータを頂戴。 最低割り込み分解能はタイマー分解能と同等であると仮定して、 3.3 / 65536 = 0.00005035400390625 ってことは0.0503msecなので、周波数で見ると19859Hz。おしい。20kHzいか…

やりたいこと

ヤマハNSX1のボードを作る VSTiの自作 Erlangの学習と実用(OpenGLが使えるからゲームにはなるだろう) Prologの学習(実用は考えてない) UWPの学習と実用 今一番お金が手に入りそうなのが最下位かー。

mbedを使ってMIDIを解釈するポリフォニック・シンセサイザーを作る

MIDIはシリアルな信号なのでシリアルパルスを数列にする必要があるけど、多分これくらいは付いてるだろう。USBデバイスとして認識するくらいなんだから。 問題は発声部分。96MHzの実行周波数でDMAを使わずに44.1kHzのサンプリング周波数の音を出すのにパフォ…

初夢

何やらホムンクルスの関係する夢を3本くらい見た気がする。 今年の目標はホムンクルスか。深層学習を含んだ機械学習とPrologをやろう。

フェアリーテイル・アンコール/LiarSoft

「フェアリーテイル・アンコール」了。 スタッフロールがないのは意図的なものなんだろうな。お墓に落とされたドロシーたちの度は続くという意味で。 気持ちの良い終わり方だった。凄く短いけど満足。海原望さんの新作が楽しみ。

ピタゴラ装置大解説スペシャル

たっぷり1時間。面白かった。 今日の夜やる「大人のピタゴラスイッチ」までは起きてられないなぁ。明日の再放送を狙おう。

フェアリーテイル・アンコール/LiarSoft

「窓の外は吹雪なのに」了。 さて、アンロックされたシナリオに行こう。 え? お話? ほとんどあって無いようなものでした。ファンディスクだしね。

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。 今年も年越しは2355スペシャルでした。癖になるよね、あの番組。